TEL. 096-322-0120
〒860-0805 熊本県熊本市中央区桜町4-20
九州IoT実装推進ワーキンググループ
    第六回会合を開催しました
九州におけるIoTの具体的導入を支援していく産学官民連携体制としてKIAIが構築させていただいた標記ワーキンググループの第六回会合を開催しました。

【日時】
          令和3年2月19日(金)13:30〜16:30
【場所】
          オンライン開催
【主催】
 (一社)九州テレコム振興センター(KIAI)
【地域IoT実装推進状況の紹介】
          −ローカル5G、スマートシティ分野を中心に−
専門医の遠隔サポートによる
          離島等の基幹病院の医師の専門外来等の実現
          劾TT フィールドテクノ 様
          【ローカル5G】
          
          
          
          
農業ロボットによる農作業の自動化の実現
          富士通梶@様 
          関西ブロードバンド梶@様
          【ローカル5G】
          
          
          
          
スマート・ウェルネス・シティサービス展開事業
          飯塚市役所 様
          【スマートシティ】
          
          
          
          
荒尾ウェルビーイングスマートシティ事業
          荒尾市役所 様 
          【スマートシティ】
          
          
          
          
【企業におけるIoT 実装推進に向けた様々な取り組み状況の紹介】
          −スマートシティ分野を中心に−
NEC のスマートシティの取り組み
          日本電気梶@様
          
          
          
          
スマートシティ上でのデータ連携における
          自治体の役割
          Gcomホールディングス梶@様
          
          
          
          
【各省からのIoT取組み事例紹介】
総務省 情報流通行政局 地域通信振興課 様
          
          
          
          
経済産業省 九州経済産業局 情報政策課 
          
          
          
          
【座長クロージング(第六回会合総括)】
九州IoT実装推進ワーキンググループ 座長
          尾家 祐二 氏[九州工業大学学長]